トニカ通信

第26号                     2024年5月

 コロナウイルスが5類に移行し、新たな1年を迎えた新年早々に能登半島地震がおき、 犠牲者を伴う多大な被害が発生しました。復興にはまだ時間がかかると思われる中、4月17日には愛媛・高地に震度6弱の地震で不安が広がっております。
 一日でも早い復興と皆様の日常が戻ることを祈るばかりです。
賛助会員の皆様方には、このような不安の時も 点字楽譜ご利用者またトニカの点訳者のために、変わりのないご支援をいただき、心からの感謝を申し上げます。
 トニカ通信26号をお送りいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 1. 活動のご報告    
 2023年度も事務所活動を週2回にしているため皆様にはご不便をおかけしております。そのようななか、安井和子会長を中心に、依頼や注文にできるだけ早く正確な点訳で応じるべく努めました。この結果、新たな依頼による入力1,207ページと、ホームページ掲載の158件の点字楽譜を依頼者に提供することができました。
 皆様から寄せられました賛助会会費は、これまでどおり依頼者の負担軽減の一助として使わせていただきました。誠にありがとうございました。本日、2023年度賛助会会計報告(別紙)を同封致しますのでご覧ください。

 トニカでは去る4月17日に定期総会を開催し、新たに加門千明が会長に就任いたしました。2024年度も一同、心を新たにし、依頼者に親しまれ頼られる点訳グループとして努力を続けてまいります。引き続きご支援を宜しくお願いいたします。

 2. 賛助会員継続のお願い
 目で楽譜を読むことができなくても、音楽に情熱を傾ける人がいらっしゃる限り、私達は楽譜の点訳にささやかな努力を続け、利用者の皆様の期待に応えていきたいと思っております。 どうぞ、こうした趣旨をご理解いただき、皆様には是非、引き続き賛助会員としてご支援賜りますよう心よりお願い申し上げます。
 大変勝手で恐縮ですが、振込用紙を同封させていただきましたので、お手数ですがご都合のよいときに郵便局でお振込みいただければ幸いです。インターネットからでも結構です。
 ホームページアドレス⇒http://gakuten-tonica.sakura.ne.jp/
なお、お振込の際の受領書を領収書に代えさせていただいております。ご容赦ください。
 また、トニカ通信はトニカのホームページでもご覧いただけますので、紙の節約に御協力下さる方は、振込の際、通信欄に「トニカ通信不要」とご記入下さると大変ありがたいです。

 3. 会員及び賛助会員お誘いのお願い
 これからも楽譜点訳の活動を続けていくために、私どもは、新たに点訳ボランティアをしてみようという方がお仲間に加わってくださることを強く願っております。お知り合いの方にお声掛けいただけると大変嬉しく、また、点訳はできないが、トニカの活動に興味を持たれご支援くださる方がいらっしゃる場合は是非、賛助会のことをお伝え願いたく存じます。ご協力よろしくお願い申し上げます。
                  〔 広報担当 國井・豊田 〕 


もどる