点訳アラカルト


第28回 単旋律の点字楽譜 (1)
2004.4.3


点訳アラカルト第23回第24回でピアノの点字楽譜をご紹介しましたので、点字楽譜について多少はご理解いただけたかと思います。ピアノなど鍵盤楽器では別々に書かれた右手と左手の旋律を同時に演奏しますが、フルートなどの管楽器やバイオリンなどの弦楽器では一つの楽器で同時に二つの旋律を演奏することはできません。ではそれらの楽譜はどのように点訳するのでしょうか。今回から2回にわたって単旋律の点字楽譜をご紹介します。

ライン

先ず、単旋律の楽譜の点訳例を挙げます。

五線譜
上記の五線譜を点訳すると・・・

        3、4、5、6の点 1、4、5の点 2、5、6の点                       
    5の点 1、2、5、6の点 1、2、5の点 1、2、5の点 4、6の点 1、4、5、6の点 1、4、5、6の点   1、4、5の点 1、4の点 1、5の点 1、4、5の点 2、4、5の点 2、4、6の点 1、2、3、6の点  
5の点 2、4、6の点 2、4の点 2、4の点 4、6の点 1、5、6の点 1、5、6の点   1、5の点 1、4の点 1、2、4の点 1、5の点 1、4、5の点 2、4、5、6の点 1、2、3、6の点      
    5の点 2、4、5、6の点 2、4、5の点 2、4、5の点 4、6の点 1、2、4、6の点 1、2、4、6の点   1、2、4の点 1、4の点 1、2、4、5の点 1、2、4の点 1、5の点 1、4、5、6の点 1、2、3、6の点  
4、6の点 1、2、4、5の点 1、4の点 1、2、5の点 1、2、4、5の点 1、2、4の点 1、5、6の点 1、2、3、6の点   1、2、5の点 1、4の点 1、2、4、5の点 1、2、4の点 1、5の点 1、2、3、4の点      
    4、6の点 1、2、4、5の点 1、4の点 1、2、4の点 1、5の点 1、4、5の点 1、3、5の点   1、2、4の点 1、4の点 1、5の点 1、4、5の点 2、4、5の点 1、4、5、6の点 1、5の点 1、4、5の点
5の点 2、4、5、6の点 1、4、5の点 2、4、5の点 2、4、6の点 2、4、5の点 2、4の点   1、2、5、6の点 2、4の点 1、2、5の点 1、2、4、5、6の点 1、2、5の点 1、2、4、5の点        
    5の点 1、2、4、6の点 1、2、5、6の点 2、4、6の点 2、4、5、6の点   1、3、4、5の点 1、3、5の点   1、3、4、5の点 2、3、4、5の点   1、3、4、5、6の点 1、2、6の点 1、3の点  

となります。詳しい解説は次の通りです。

        4分の4拍子                      
    4音列
4分音符

8分音符

8分音符
5音列
4分音符

4分音符
 
8分音符
スラー
8分音符

8分音符

8分音符

4分音符
4分休符  
4音列
4分音符

8分音符

8分音符
5音列
4分音符

4分音符
 
8分音符
スラー
8分音符

8分音符

8分音符

4分音符
4分休符      
    4音列
4分音符

8分音符

8分音符
5音列
4分音符

4分音符
 
8分音符
スラー ファ
8分音符

8分音符

8分音符

4分音符
4分休符  
5音列 ファ
8分音符
スラー
8分音符
ファ
8分音符

8分音符

4分音符
4分休符  
8分音符
スラー ファ
8分音符

8分音符

8分音符

2分音符
     
    5音列 ファ
8分音符
スラー
8分音符

8分音符

8分音符

2分音符
 
8分音符
スラー
8分音符

8分音符

8分音符

4分音符

8分音符

8分音符
4音列
4分音符

8分音符

8分音符

4分音符

8分音符

8分音符
 
4分音符

8分音符

8分音符
ファ
4分音符

8分音符
ファ
8分音符
       
    4音列
4分音符

4分音符

4分音符

4分音符
 
2分音符

2分音符
 
2分音符

2分音符
 
全音符
終止線   

上記のように単旋律の点字楽譜では、いきなり3マス目から書き始め、1小節書きひとマス空けて次の小節・・・、次行からはひとマス目から書き始め、1小節書きひとマス空けて次の小節・・・、基本的にはこれの繰り返しです。読み手はひたすら横に読んでいけばいいので、区切る必要はないと思われますが、暗譜するためには何小節か読んでは覚え、弾いて、また読んでと繰り返していくわけです。そこで、五線譜を数小節ごとに区切って点訳していきます。上記の例では五線譜を一段ごとに区切っています。区切るところは楽譜によって違いますが、練習番号があるものでは、そこで区切ることもあります。

次回は今回ご紹介した楽譜に弓記号などが加わった、バイオリン楽譜の点訳例を、ご紹介します。
次回もお楽しみに・・・。

アラカルト目次 ページトップ 点訳アラカルト第29回